【春の訪れ】スキニーギニアピッグのぷり子ちゃんと桜の下でお花見してきました!

こんにちは!

ぷり子ちゃんの飼い主のたまごんです。

ついに春がやってきましたね!

我が家のスキニーギニアピッグ・ぷり子ちゃんと一緒に、満開の桜の下でお花見をしてきたので、今日はその様子をブログでご紹介します。

スキニーギニアピッグってお花見できるの?

「スキニーギニアピッグって、外に連れて行っても大丈夫なの?」と思われる方もいるかもしれません。

もちろん注意点はたくさんありますが、暖かい日中、風が穏やかな日を選んで、短時間だけ外の空気を楽しませることができます。

ぷり子ちゃんも、ぽかぽか陽気に包まれて、ちょっとびっくりした様子。でも、すぐにリラックスして、桜の花びらを興味深そうに見つめていました。

桜とぷり子ちゃん、夢のコラボ!

桜の花のピンク色と、ぷり子ちゃんのつるすべ肌…。

なんとも言えない可愛さでした!

安全を第一に、抱っこしながら短い時間だけお花見を楽しみました。

ちなみに、桜の花びらは食べさせないように注意しています。(人間にとっても少し毒性があるので!)

スキニーギニアピッグとお花見する際の注意点

もし皆さんもスキニーギニアピッグと一緒にお花見を楽しみたいと思ったら、以下のポイントに気をつけましょう!

  • 直射日光に当たりすぎない
  • 風が強い日は避ける 地面を歩かせない(バクテリア感染防止)
  • 短時間で切り上げる
  • 帰ったら体を拭いてケアしてあげる

スキニーギニアピッグはとても繊細な生き物です。健康第一で、お花見も「ちょっとだけ」を意識しましょう!

まとめ:春の思い出がまた一つ増えました

今年もぷり子ちゃんと一緒に、素敵な春の思い出を作ることができました

スキニーギニアピッグと桜のコラボは本当に癒しそのもの

これからも、ぷり子ちゃんとの日々をこのブログでたくさん紹介していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました